【南阿蘇ヨガ教室】4月のスケジュール
こんにちは
熊本県南阿蘇村でヨガ教室を開催しているRokoYOGAです。
4月のスケジュールをアップしました🌸
今月は休講はありません。
すべての対面クラスは温泉付きとなっております。レッスンの前後のどちらかで温泉にご入浴いただけます。
ヨガクラス内容
場所別
【ホテルグリーンピア南阿蘇】
- 夜ヨガ 毎週火曜 20:00〜21:10(70分)
- 早朝ヨガ 毎週日曜 7:00〜8:10(70分)
【阿蘇火の山温泉 どんどこ湯】
- 夜ヨガ 毎週金曜 19:30〜20:40(70分)
【オンラインヨガ】
- 毎月第2木曜 10:30〜10:50(20分)
こちらのオンラインヨガは、ヨガというものに気軽に親しんでいただきたいという気持ちを込めてRokoYOGAからの毎月のギフト開催です。(無料です。)
【オンラインヨガの詳細】
オンラインレッスンはzoomというアプリを利用して行います。
アプリをダウンロードしていただき、以下のIDとパスワードを入力してご入室ください。
ミーティングID: 848 7964 4743
パスコード: rokoyoga
予約しなくてOK!
画面オフでもOK!
パジャマでも部屋が散らかっていても大丈夫😊お気軽にご参加ください。
画面オフでもOK!
パジャマでも部屋が散らかっていても大丈夫😊お気軽にご参加ください。
《よだん》
今年も南阿蘇のアスペクタの6000本の河津桜が満開を迎えました。
桜は綺麗で素晴らしいけれど、、
とは言え、この時期は花粉症の季節でもありますよね🤧
杉、ヒノキの花粉症の方はつらいですよね〜
わたしももれなく花粉症です。(今年はツラい気がする・・・)
毎年毎年、今年もきたか〜😩という感じではありますが、そんな花粉症のみなさんに朗報です!
そもそも。
花粉症の症状(目や鼻の痒み・鼻水・鼻詰まり・くしゃみなど)はヒスタミンという体内物質が大量に出ることによって、体が防衛反応として花粉のアレルゲンを外に出すためにそののような症状が出ます。
このヒスタミンを抑える効果があるのが
"ラベンダー"なのです!
今回は花粉症の症状がつらい時、
わたしが実際にやってみて即効性とともに効果があった方法をご紹介します!
【ラベンダーホットアイマスク】
たらいに50度のお湯を張り、純度の高い(肌につけても大丈夫なもの)ラベンダーの精油を5滴ほど垂らし、小さめのタオルを浸してかたく絞り、ホットアイマスクとして目に当てる。
これをするとその場で目の痒みがスーッと取れ、そのまま香りを嗅いでいると、鼻詰まりなども抜けていきます。
花粉症でつらい方はぜひお試しくださいね☆
4月は年度はじめ、気持ちも新たに新年度を迎えたいものです☺️🌸✨
ヨガを新しい習慣に✨
年度の初めなにか新しいことを始めたい。
夏に向けて運動不足を解消したい。
新年度の緊張や不安を緩和させたい。
そんなときにはぜひヨガを取り入れてみませんか?🧘♀️
運動不足だなという方も、
ヨガが初めてという方も、
RokoYOGAは消して無理を強制することはないヨガクラスです。
自分のペースで続けられる。
続けていたら必ず変わる。
そんなレッスンを目指しています😊
それでは、4月もレッスンでお会いしましょう〜
0コメント